google.com, pub-4078254018158234, DIRECT, f08c47fec0942fa0

岩井ムートン店主の笑売ブログ

私は岩井ムートンの代表をしております岩井孝四郎というものです。羊毛ムートン皮を大好きでとにかく私の知っているムートン皮を使っている商品に関するすべての知識をこのムートンブログを通じてムートン愛好家の人にしゃべりたい教えたい、もちろん、その中でもフェイクムートンと本物のムートンの違いや、ムートンクリーニングのことや、ムートン破れ、ムートン補修、ムートン修理に関することまでも細かく伝えていければ良いと思います。

岩井ムートンムートン王国

ムートン屋ならではの裏話や、私の個人的な遊びなども掲載していき、 ムートンに限らず日頃の失敗談や旅先でのハプニングなどもお伝えしていきたいです。

ムートンカーペットとムートンラグは何が違うの?

おはようございます、岩井ムートンオンラインショップ
ムートン王国店主の岩井孝四郎です。
本日の山梨のお天気は晴れ。
2月に入り、少しづつですが暖かく感じられる日が
増えてきたように思います。
風もなくすがすがしい朝です。
私もよく、インターネットでいろいろな商品を調べます。
お客様の中でも、いろいろな検索方法やムートン製品を調べているときに
岩井ムートンオンラインショップ
ムートン王国をお知りになられた方も多いと思います。
さて、インターネットでムートンと検索すると
いろいろなムートン製品が販売され、ネットで調べているときにも
いろいろな書き方がされています。
同じムートンのようですが、あちらのお店のムートンと
こちらのお店のムートンでは
写真や見た目は同じなのに
何が違うのか・・・
疑問に思ったことはありませんか??
そこで、本日の内容は・・
ムートンカーペットとムートンラグは何が違うの?

結論を書いてしまうと・・

ズバリ大きさの違いなのです。
ラグとは、
ラッグとも呼ばれ、足元や玄関の上り口など、室内の床の一部分的に用いる敷物のことをいいます。

一畳未満をマット、一畳から三畳未満の広さのものをラグと一般的には言っています。
3C08963D-DFCC-43B2-AB27-3C62BEF28CD5




















カーペットとは、
絨毯という意味を持ち、部屋中に敷く毛織物の総称です。

ムートンカーペットは部屋の用途による美観、デザイン面、機能面、
保温、防音、肌触りを目的として選ばれる方が多く
色々な素材で出来たカーペットの中でも特にムートンカーペットは
必要な要素を含んだオールマイティーなカーペットです。

IMG_0543















他店様の書き方基準はわかりませんが、
ムートン王国で販売している定義としては上記のことを基準にしています。

2022年1月1日新年のご挨拶 ムートン王国

皆さま、新年あけましておめでとうございます。
ムートン王国の岩井孝四郎です。
2021年、冬の始まりはなかなか遅い始まりでしたが、
年末頃よりやはり寒さが厳しくなってきました。
本日の山梨も雪は降りませんが突風があり、体感温度も寒かったです。
ありがたいことに仕事をさせて頂くことが出来、
初日の出を見ながら 新年を迎えることが出来ました。
今年は寅年、私の干支でもあります。
皆様により良い商品をお届けできるよう頑張って仕事をさせて頂きます。

本年もよろしくお願いいたします。

ムートン王国ホームページ内の
B級品・アウトレットムートンを主に、
年始特割対象品セールを開催中です。
ゆっくりと商品をお選びいただき、
お気に入りの商品を見つけてくださいね!!

Patagoniaサイズ今なら間に合う!! ムートン王国店主

こんばんは、

ムートン王国の岩井孝四郎です。

私の好きなブランドの1つにPatagoniaがあります。

このブランドは、アウトドアブランドで とても人気があります。

なので、10月ごろに自分の合うサイズを探すと ほぼ、売り切れになっていることが多いです。

今年こそは、9月の間に自分に合うサイズが ある時に、 購入したいと思っています。

そこで、毎年売り切れになるPatagoniaのロンTが欲しい。 まだ今ならサイズがあるみたいだけどね。

 

読者登録
LINE読者登録QRコード
RSS
プロフィール

iwaimouton